~これからの支え合いを考える~ (令和5年11月28日更新)
令和5年度 第2回一迫地区推進会議開催 令和5年10月23日(月)
第2回目の地域支え合い推進会議を開催しました。栗原市生活お役立ちガイドブック第1次素案について修正点や感じたことなどについて意見を頂きました。その後、情報共有として、住み慣れた一迫にいつまでも~これからの支え合いを考える~をテーマに、①地域での身近なつながり、支え合いは?②つながりを継続するための工夫についてグループワークを行いました。「つながりを持つためには、あいさつが一番だと思うが、今の時代は個人情報の関係で声をかけると不審者扱いにされることもあり難しい。」「つながりを継続することは大変だが、つながりを大切にすることは、隣近所同士の声がけ、支え合いが大事なことだと感じた。」等の意見が挙がり、良い情報共有の場となりました。
