本文へ移動

地域支え合い高清水地区推進会議

「地域でみんなが暮らしていくために」     (令和2年3月31日更新)

令和元年度 第3回高清水地区推進会議を開催

 2月27日(木)、第3回栗原市地域支え合い高清水地区推進会議を開催しました。
 
 「認知症が疑われる80歳男性が今後も地域で生活していくために」をテーマに、架空の認知症高齢者の事例をもとに、各種団体で意見交換、グループワークを行いました。 
 地域における認知症への理解や声がけ、見守りの方法などの意見が多く出され、改めて情報を共有することの大切さを再認識しました。
社会福祉法人
栗原市社会福祉協議会

〒987-2252
宮城県栗原市築館薬師三丁目6番2号
TEL:0228-23-8070
FAX:0228-21-4774
-------------------------------
○法人運営事業
○地域福祉推進事業
○高齢者・障がい者支援事業
○相談・支援事業
○ボランティア支援・育成推進事業
○介護保険事業
○障害者自立支援事業
ほか
-------------------------------
0
1
6
0
0
8
8
TOPへ戻る