本文へ移動

介護保険事業

高清水デイ・地域住民参加型交流会(報告)

【高清水デイ・地域住民参加型交流会(報告)】
 
■令和6年6月26日(水)
 「高清水デイサービスセンター地域住民参加型交流会」は、34名の方にご参加いただきました!
  
◆デイ事業説明
◆健康体操・レクリエーション
◆相談ブース(介護に関する相談)

高清水デイの事をもっと知っていただくため、デイサービスの役割についての事業説明や、スライドショーでデイの活動を観賞していただきました
また、レクリエーションでは2チームに分かれてボールやタオル、ペットボトルを渡すリレーを行いました。会場には「がんばれ!」と応援する楽しそうな声が響きます。
ほかにも全身の体操をしたり、おやつに蒸しパンをみんなで食べたりとイベント盛りだくさんの交流会となりました。


※高清水デイサービスセンターでは、随時、見学や体験利用、ボランティアの受入等行っております。ご希望の方は、
下記までお問い合わせください。
 
<栗原市高清水デイサービスセンター>
〒987-2132 栗原市高清水東館34番地
☏0228-58-3637
社会福祉法人
栗原市社会福祉協議会

〒987-2252
宮城県栗原市築館薬師三丁目6番2号
TEL:0228-23-8070
FAX:0228-21-4774
-------------------------------
○法人運営事業
○地域福祉推進事業
○高齢者・障がい者支援事業
○相談・支援事業
○ボランティア支援・育成推進事業
○介護保険事業
○障害者自立支援事業
ほか
-------------------------------
0
1
6
0
0
8
8
TOPへ戻る