本文へ移動

事業報告

バルーンアート講座【技術養成ボランティアスクール】

■日時■ 令和3年8月6日(金) 10:00~12:00
■場所■ 栗原市市民活動支援センター 多目的室
 
 福祉活動に対する関心やボランティア活動へのきっかけづくりを目的とし
学生向けの技術養成ボランティアスクールを開催しました!
 
 今年度は『バルーンアート講座』を開催しました。
佐々木 律子さんを講師にお招きし、高校生6名・中学生3名の参加となりました。
初めてバルーンアートに取り組む学生も多く、最初は慣れない手つきで
風船を結ぶのにも苦労していましたが、とても飲み込みが早くすぐに
感覚をつかんでいるようでした。
 基本の「犬」の他に、3種類の「花」で作る「ブーケ」や、今までの
工程を生かし、風船1本で作る難しい「オクトパス君」にもチャレンジしました。
 将来の夢のために技術を学ぼうと参加した学生や、初めてのことに
挑戦してみたいなど、とても意欲的に取り組んでいました。
参加した学生からは「初めてのバルーンアート、楽しく学ぶことが出来ました」や「また機会があれば参加したいです」などの感想をいただきました。
 
社会福祉法人
栗原市社会福祉協議会

〒987-2252
宮城県栗原市築館薬師三丁目6番2号
TEL:0228-23-8070
FAX:0228-21-4774
-------------------------------
○法人運営事業
○地域福祉推進事業
○高齢者・障がい者支援事業
○相談・支援事業
○ボランティア支援・育成推進事業
○介護保険事業
○障害者自立支援事業
ほか
-------------------------------
0
1
6
0
0
8
8
TOPへ戻る