本文へ移動

事業報告

令和元年度 役職員等研修会

 
【日時】令和元年12月15日(日)10:00~13:30
【会場】エポカ21
 
 本会の顧問・役員・評議員・職員の総勢75名が一堂に会し、役職員等研修会を開催しました。
 今年度の研修会テーマは『栗原の魅力』。東北こども福祉専門学院副学院長 大坂純先生をコーディネーターにお迎えし、他市町村から栗原に移住し事業等で活躍されている、もぎたてフルーツ工房 土里夢 渡辺信雄さん、栗原の魅力を伝えようと活動している有限会社耕佑 伊藤秀太さん、本会職員の3名のパネラーから「栗原の魅力」~栗原だからこそ見えるこれからの生き方~についてお話しいただきました。
 移住されてきた方やこの栗原の地を活用しイベント企画した方などの貴重なお話を聞き、重要な意味合いを持つ「生活支援体制整備事業の重要性」について、役職員一同、十分理解を深め認識強化を図り、今後取り組んでまいります。
 
社会福祉法人
栗原市社会福祉協議会

〒987-2252
宮城県栗原市築館薬師三丁目6番2号
TEL:0228-23-8070
FAX:0228-21-4774
-------------------------------
○法人運営事業
○地域福祉推進事業
○高齢者・障がい者支援事業
○相談・支援事業
○ボランティア支援・育成推進事業
○介護保険事業
○障害者自立支援事業
ほか
-------------------------------
0
1
6
0
0
8
8
TOPへ戻る