本文へ移動

地域支え合い花山地区推進会議

花山地区に第2層協議体が誕生!     (2018年10月25日更新)

平成30年度 第1回花山地区推進会議を開催

 花山地区の法人・企業・医療機関、地域福祉活動に関係する団体18機関の参画を得て協議体を発足し、第1回「栗原市地域支え合い花山地区推進会議」を8月31日に行いました。
 
  この推進会議は、定期的な情報共有と各機関の連携強化の場として位置づけられ、今後花山地区で誰もが安心して暮らし続けられるための話し合いを行います。
 
  推進会議の会長には、大場徳幸社協花山支部長、副会長には、佐々木次男花山中村行政区長と千葉妙子花山地区婦人会長が就任しました。
 
○推進会議の構成団体は、次のとおりです(18団体18名)  ※敬省略
社会福祉法人
栗原市社会福祉協議会

〒987-2252
宮城県栗原市築館薬師三丁目6番2号
TEL:0228-23-8070
FAX:0228-21-4774
-------------------------------
○法人運営事業
○地域福祉推進事業
○高齢者・障がい者支援事業
○相談・支援事業
○ボランティア支援・育成推進事業
○介護保険事業
○障害者自立支援事業
ほか
-------------------------------
0
1
6
0
0
8
8
TOPへ戻る