本文へ移動

地域支え合い志波姫地区推進会議

「自分たち(団体・個人)何が出来るのか」   (令和6年3月29日更新)

令和5年度 第3回志波姫地区推進会議開催   令和6年2月20日(火)

 「住み慣れた地域で暮らし続けるために」をテーマにした事例を基に地域づくりの木を参考にしながら各団体が連携することで何ができるかを話し合いました。「専門職同士のつながりだけでなく、専門職と地域(地区社協、ボランティア等)との連携も地域住民が支え合うためには必要である。」「地域内でのつながりを密にしていくことがとても大切。」等の意見が出され、つながりを維持していくことの重要性を改めて感じさせられた話し合いとなりました。
社会福祉法人
栗原市社会福祉協議会

〒987-2252
宮城県栗原市築館薬師三丁目6番2号
TEL:0228-23-8070
FAX:0228-21-4774
-------------------------------
○法人運営事業
○地域福祉推進事業
○高齢者・障がい者支援事業
○相談・支援事業
○ボランティア支援・育成推進事業
○介護保険事業
○障害者自立支援事業
ほか
-------------------------------
0
1
6
0
0
8
8
TOPへ戻る