~実際に市民バスに乗って、体験してみました~ (令和5年10月16日更新)
金成地区協議体 市民バス試乗会 令和5年9月25日(月)
これまで地域支え合い金成地区推進会議では、「金成地区の交通事情って?」をテーマに話合いが続いており、今回は協議体で考えたルートをもとに『花山へレッツ・ゴー!』と市民バス試乗会を行いました。
病院が公共交通の起点になっていることを知り、栗原中央病院で乗り換えする。また、学生が多く利用する始発便だと待ち時間が短いなど、実際に乗車したことで感じたことが多くありました。
体験した協議体委員からは、「自治会行事で市民バス試乗会を行ってみて、高齢者の方も乗車できる機会にしたい」などの感想も寄せられました。
また、今回参考にした『栗原市民バス利用ガイド』を用いて、地域の高齢者向けにバス時刻表を作成した方もおり、住民同士での移動支援の輪が広がっています。
