本文へ移動

地域支え合い金成地区推進会議

誰もが安心して暮らせる地域にするために     (令和2年12月15日更新)

令和2年度 第2回金成地区推進会議を開催

 第2回栗原市地域支え合い金成地区推進会議を開催しました。
 お宝紹介では、陸中岳風会萩鶯詩吟会で行っている「お口の体操」を同会長で構成員でもある中村氏に実演いただき、皆さんで体験!
 次に「誰もが安心して暮らせる地域にするために~お互いに気に掛け合いつながるためには~」をテーマに、デイサービスケアスタ中町の伊藤管理者から施設と地域とのつながりについて事例紹介をいただき、その後グループワークを行いました。
 「普段から施設利用者と地域住民が交流することで仲間意識も生まれ安心できる」など和気あいあいとした意見交換の場となりました。
 また推進会議をきっかけにボランティア訪問や伝統料理の伝授など構成団体同士の交流も生まれ、支え合いのまちづくりへつながっています。
社会福祉法人
栗原市社会福祉協議会

〒987-2252
宮城県栗原市築館薬師三丁目6番2号
TEL:0228-23-8070
FAX:0228-21-4774
-------------------------------
○法人運営事業
○地域福祉推進事業
○高齢者・障がい者支援事業
○相談・支援事業
○ボランティア支援・育成推進事業
○介護保険事業
○障害者自立支援事業
ほか
-------------------------------
0
1
6
0
0
8
8
TOPへ戻る