若柳地区に第2層協議体が誕生! (平成30年10月25日更新)
平成30年度 第1回若柳地区推進会議を開催
若柳地区では5年後、10年後も住み続けられる地域を目指し、地域が元気になるための話し合いの場である協議体の設置に向けて準備を進め、多様な17団体で構成された第2層協議体が9月13日に発足しました。
早速『ひきこもりの方を外出させるには?』をテーマに、第1回栗原市地域支え合い若柳地区推進会議を行いました。多様な団体で構成されていることにより、様々な視点から意見が出され、初回から地域の実情を共有する場となりました。
会長、副会長には地域の担い手として活躍中の若柳地区ボランティア連絡協議会佐藤友子会長、小野寺清人副会長が就任しました。
○推進会議の構成団体は、次のとおりです(17団体20名) ※敬省略
