本文へ移動

地域支え合い築館地区推進会議

「 地域で安心して暮らし続けるために」   (令和6年3月29日更新)

令和5年度 第3回築館地区推進会議開催    令和6年2月19日(月)

 今回は、実際に地域で元気に暮らしている一人暮らし高齢者の方の暮らしぶりの事例をヒントに「安心して地域で暮らし続けるために何が大切か」について話し合いました。
 大切な事としては「本人の楽しむ気持ち」「地域とつながることで健康に、見守り合いになる」「家族や近所の方の理解がある」、団体・個人として出来る事には「行事を企画し参加を促す」「他機関同士が連携し見守り・声掛けする」等の意見が出されました。
 今後も地域が元気になるために無理なく取り組めることについて、横のつながりを大事に話し合いを重ねてまいります。
社会福祉法人
栗原市社会福祉協議会

〒987-2252
宮城県栗原市築館薬師三丁目6番2号
TEL:0228-23-8070
FAX:0228-21-4774
-------------------------------
○法人運営事業
○地域福祉推進事業
○高齢者・障がい者支援事業
○相談・支援事業
○ボランティア支援・育成推進事業
○介護保険事業
○障害者自立支援事業
ほか
-------------------------------
0
1
6
0
0
8
8
TOPへ戻る