![]() |
在宅介護功労者表彰要綱 ( 2020-06-01 ・ 17KB ) |
---|
![]() |
在宅介護功労表彰候補者推薦書 ( 2020-06-01 ・ 44KB ) |
---|
![]() |
しあわせな地域づくり事業実施要綱 ( 48KB ) |
---|---|
歳末たすけあい募金配分金を活用し、ボランティア活動資金を助成します。
[対象者の要件]
(次の全ての要件を満たす団体及び個人) (1)栗原市内に所在するボランティア団体又は個人であること。 (2)栗原市ボランティアセンターに登録していること。 (3)自主的な活動であること。 (4)活動が会員間の互助活動に限定しておらず、地域に貢献できる活動であること。 (5)参加者から参加費等を徴収していること。ただし、訪問活動はこの限りでない。 (6)本会以外の機関及び団体より交付金又は助成金を受けていないこと。 ただし、共催で事業を実施する団体等(地区社会福祉協議会、自治会、ボランティア
連絡協議会等)からの助成金等は、2万円を上限として認めるものとする。
[助成金額]
1団体 年額5万円以内 ※審査委員会にて助成額が決定されます。
また、交付決定は7月中旬を予定しております。
[申請締切]
令和5年5月31日(水)まで [問合せ先]
栗原市社会福祉協議会の各支所または地域福祉課へお問合せください。 |
![]() |
しあわせな地域づくり事業申請様式 ( 79KB ) |
---|
![]() |
栗原市ボランティアセンター登録要綱 ( 162KB ) |
---|---|
本事業の申請には、栗原市ボランティアセンターへの登録が必要です。
未登録の場合 → 事業申請様式と登録カードを提出
登録内容に変更がある場合 → 事業申請様式と登録内容変更届を提出
登録内容に変更がない場合 → 事業申請様式のみ提出
[提出先]
栗原市社会福祉協議会の各支所へ提出してください。
|
![]() |
ボランティア登録カード ( 87KB ) |
---|
![]() |
ボランティア登録内容変更届 ( 48KB ) |
---|
![]() |
【報告】報告書様式 ( 38KB ) |
---|
![]() |
【報告】収支決算書(記入例) ( 97KB ) |
---|
![]() |
出前講座職員派遣のご案内(チラシ) ( 2020-06-01 ・ 168KB ) |
---|---|
栗原市社会福祉協議会では、地域福祉を推進する団体として、お茶っこ会や行事等に
本会職員を派遣し、講話やレクリエーションなどの講座を行います。
申込み・問い合わせについては社協各支所へお願いします。
|
![]() |
出前講座職員派遣(申込書) ( 2020-06-01 ・ 16KB ) |
---|